2013年12月30日
塩津の朝と雪景色
午前5時、琵琶湖大橋気温1℃、風速2メートル。
堅田、道路脇気温、0℃
高島市、マイナス5℃
塩津、マイナス4℃
今季一番の冷え込みだったとか。
今朝は塩津で朝の撮影を行いました。
琵琶湖から立ち上る蒸気霧、朝焼け、雪景色。。
やっぱり朝の風景には癒されます*^_^*
今朝のコンデジ画像、こんなでした^o^↓

miya’s photograph
堅田、道路脇気温、0℃
高島市、マイナス5℃
塩津、マイナス4℃
今季一番の冷え込みだったとか。
今朝は塩津で朝の撮影を行いました。
琵琶湖から立ち上る蒸気霧、朝焼け、雪景色。。
やっぱり朝の風景には癒されます*^_^*
今朝のコンデジ画像、こんなでした^o^↓




miya’s photograph
この記事へのコメント
お久し振りです・・・(^^;;;
ホンマに近くの対岸に居られたのですね。
対岸からやと良い感じでしたでしょうね。
昨日はホンマに寒かったですね。しっかり装備していれば
そんなに寒さも感じませんが、昨日は寒かった!です(^^;;;
ホンマに近くの対岸に居られたのですね。
対岸からやと良い感じでしたでしょうね。
昨日はホンマに寒かったですね。しっかり装備していれば
そんなに寒さも感じませんが、昨日は寒かった!です(^^;;;
Posted by tamaq
at 2013年12月31日 07:59

ども・・・
ほんまに寒そうですね
でもその分綺麗なものが見られますね
三ッ池も凍りついていました
ほんまに寒そうですね
でもその分綺麗なものが見られますね
三ッ池も凍りついていました
Posted by すし屋のおやじ
at 2013年12月31日 09:04

miyaさん、昨日も撮影出掛けられたのですね
凄い体力意欲ですね、その分雪景色、蒸気霧とか良い写真が撮れていますね
矢張り琵琶湖の方に行かないと駄目ですね
正月も出られるか?行きたいのは山々ですが!
凄い体力意欲ですね、その分雪景色、蒸気霧とか良い写真が撮れていますね
矢張り琵琶湖の方に行かないと駄目ですね
正月も出られるか?行きたいのは山々ですが!
Posted by やま桃
at 2013年12月31日 12:38

tamaqさん、こんにちは^^
ホント、昨日は一番の冷え込みだったみたいで、道路脇の気温見るだけでブルブルきましたよ。。^^
でもやはりかなり着こんでるので、撮影中はそんなに寒さ感じないですね^^
指先だけは冷たくて痛かったです。。
ホント、昨日は一番の冷え込みだったみたいで、道路脇の気温見るだけでブルブルきましたよ。。^^
でもやはりかなり着こんでるので、撮影中はそんなに寒さ感じないですね^^
指先だけは冷たくて痛かったです。。
Posted by miya
at 2013年12月31日 13:29

すし屋のおやじさん、こんにちは^^
寒い分綺麗なものが見られる、、、確かにそうかもしれないですね^^
なんと三ツ池凍ってたの?
いやいやいや~、、見たかったですー。
凍った池面も太陽に照らされるとキラキラして綺麗ですもんね!!
最近、この年になってキラキラするものとか光物にハマってます。。
遅咲きです^^;
寒い分綺麗なものが見られる、、、確かにそうかもしれないですね^^
なんと三ツ池凍ってたの?
いやいやいや~、、見たかったですー。
凍った池面も太陽に照らされるとキラキラして綺麗ですもんね!!
最近、この年になってキラキラするものとか光物にハマってます。。
遅咲きです^^;
Posted by miya
at 2013年12月31日 13:35

やま桃さん、こんにちは^^
フフフ^^
昨日、撮影に出ちゃいました。
今日も。。。
いや、今日は大みそかで何かと用事があるので、やめておこうと思ったのですが、4時に目が覚めちゃってそれ以降寝付けなかったので、出ちゃいました。
今朝は安曇川^^
あとでブログupしますね。。
さてと、、最後の追い込み、掃除もう少ししなきゃ!!
フフフ^^
昨日、撮影に出ちゃいました。
今日も。。。
いや、今日は大みそかで何かと用事があるので、やめておこうと思ったのですが、4時に目が覚めちゃってそれ以降寝付けなかったので、出ちゃいました。
今朝は安曇川^^
あとでブログupしますね。。
さてと、、最後の追い込み、掃除もう少ししなきゃ!!
Posted by miya
at 2013年12月31日 13:42
