2018年03月31日

いなフォト写真教室のお手伝い

今日は稲場先生の「いなフォト写真教室」のアシスタントとして勉強も兼ね行ってきました。
10時から15時まで、午前は皇子が丘公園で桜撮影、午後は大津市ふれあいプラザで午前に撮影した写真講評会。
 
稲場先生はカメラの使い方や写真を撮るコツ等をお一人おひとり丁寧にみっちりとアドバイスされていて、とても内容の濃い写真教室でした。
次回は6月2日、草津市水生植物園みずの森にて、10時から15時まで、今日と同じスケジュールで、花の撮影と講評会を開催されます。
ご興味のある方はぜひご応募してみてくださいね!!
いなフォト ☚ こちらからお入りいただけます^^

miya's photograph  


2018年03月25日

今日の朝

午前5時、野洲市湖周道路、気温3℃。

今朝は蒸気霧と言うよりも濃霧といった感じでした。

このあと風が出てきて、みるみる霧はなくなりました。


久しぶりにサイトの写真も春バージョンに入れ替えましたので、覘いてみてくださいね^^
miya's photograph  


Posted by miya at 09:54Comments(0)蒸気霧

2018年03月24日

今日の朝景と元服式

午前5時、野洲市湖周道路、気温0℃。

今日も蒸気霧がたくさんわきました。


その後、竜王町の元服式に行ってきました。

髪上げの儀


今様うた舞楽会さんによる舞いも観賞しました。

miya's photograph  


Posted by miya at 18:28Comments(0)蒸気霧photo更新お祭り

2018年03月21日

フォトインストラクターのステップアップ講座

今年3月に、日本写真講師協会のフォトインストラクターに認定していただきました^O^
今日はインストラクター養成講座の延長としてのステップアップ講座、川瀬先生による撮影会に参加し、これからの運営方法や撮影会の進め方などを学んできました。

まだまだこれからどんどん経験積んで、一日も早く一人前のインストラクターとしての活動を目指します。

いきいき撮影講座、石山寺にて
  

miya's photograph  


2018年03月18日

今日の朝

午前5時30分、野洲市湖周道路気温、0℃。


今朝は蒸気霧がすごくわきました。
ゲットン❤

miya's photograph  


Posted by miya at 10:39Comments(0)朝焼け蒸気霧