2014年11月02日

仰木の山とphoto更新^^

今朝は雲海に期待して、仰木の山に上がってみました。

午前5時、琵琶湖大橋気温16℃、無風。

現着すると既に写友の姿あり!!
山は霧めいて暗かったため、不安な気持ちが一気に晴れた感じ(>^O^)>☆
良かった^^

山に登ると眼下は霧に覆われ、対岸は遠望することができず。。。
もちろん雲海は見られませんでしたが、少し色づいた樹木は美しく、大好きな霧中の紅葉が見られました。

仰木の山とphoto更新^^

今朝のコンデジ画像はります↑

あわせましてサイトphotoを更新しました。
topは先日の朽木の風景、newphotoは多賀の霧の池です。
よろしくお願いいたします。

miya’s photograph


同じカテゴリー()の記事画像
琵琶湖ナイトクリルーズ花火
昨日の雲海
昨日の雲海
水辺の紅葉
雲海
久しぶりの撮影です^^/
同じカテゴリー()の記事
 琵琶湖ナイトクリルーズ花火 (2024-10-13 21:20)
 昨日の雲海 (2021-11-21 21:00)
 昨日の雲海 (2021-11-14 08:39)
 水辺の紅葉 (2021-11-07 09:42)
 雲海 (2021-11-06 22:34)
 久しぶりの撮影です^^/ (2021-11-03 17:37)



この記事へのコメント
ども。。。
さすがに雲海というよりか雨雲でしたね
でもかすむ山に杉木立?もいい雰囲気ですね
Posted by すし屋のおやじすし屋のおやじ at 2014年11月03日 05:26
矢張り山の方へ上がると霧も深くなるようですね
色づいた紅葉が霧の中に浮かんで・・・
そんな景色を撮って見たいですね、家の中にいては撮れませんね
Posted by やま桃やま桃 at 2014年11月03日 11:05
昨日は仰木でしたか。
期待の雲海は残念でしたね(^-^;)
霧の杉林と紅葉は良いの撮れたのかな?

僕の方はワンパターンの写真に苦戦中!
撮影に行っても、ブログ更新が出来ない日々です。
見所に変化を着けたいですorz
Posted by swan tailswan tail at 2014年11月03日 21:20
すし屋のおやじさん、こんばんは^^

ホントにこの日は雨雲いっぱいって感じでした。。
視界不良ではありましたが、霧中の杉木立、本当に素敵な雰囲気でしたよ^^
Posted by miyamiya at 2014年11月04日 21:26
やま桃さん、こんばんは^^

紅葉が霧の中に浮かんで・・・
想像するだけでキュンとなりますね^O^

今年は素敵な霧中の紅葉、撮れるかな。
イメージだけは膨らんでるんですが、なかなかうまく撮れないのが現実で。。。

お互い、素敵な紅葉撮れますように^^
Posted by miyamiya at 2014年11月04日 21:30
swan tailさん、こんばんは^^

霧の杉林は雰囲気良かったですよ!!
ちゃんと撮れてればいいんですがね。。。

あららswanさん、お忙しそうですね。
それでも撮影には出られてるなんて、きっと素敵な作品ゲットされてるからでしょうね^^/
Posted by miyamiya at 2014年11月04日 21:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。