2013年06月29日

仰木から朝焼けとphoto更新❤

午前4時、琵琶湖大橋気温20℃、風速1メートル。

夜中に雨が降ったことから、もしかして雲海が見られるのではと思い、今朝は仰木の山を目指しました。

琵琶湖大橋を渡ると、雨の気配は全くなし。
な~んだ、自宅周辺だけだったの??
と少し期待外れ、それでも仰木の林道を上がりましたε=┌|∵|┘

現地到着。。
やはり雲海はないけど、今日の朝焼け、まずまずの色づきに満足でした^^
コンデジ画像、朝焼けピーク越えでゴメンナサイo(_ _)o

仰木から朝焼けとphoto更新❤

あわせまして、サイトphoto更新しました。
top、newphoto共に先週撮影しました仰木の山から朝焼けです。
                          この島 ↓ 分かりますか?

仰木から朝焼けとphoto更新❤

琵琶湖 沖島です^^

miya’s photograph


同じカテゴリー()の記事画像
群馬県草津町
芹川
雲海
写真展無事に終了いたしました
写真展のご案内
写真展無事に終了しました
同じカテゴリー()の記事
 群馬県草津町 (2024-08-15 20:00)
 芹川 (2024-08-04 12:59)
 雲海 (2023-08-15 12:44)
 写真展無事に終了いたしました (2023-07-09 21:52)
 写真展のご案内 (2023-07-04 22:19)
 写真展無事に終了しました (2022-08-28 21:18)



この記事へのコメント
ども。。。
今朝は、南は雲多めでした
わずかに雲間からの朝焼けがありましたが携帯の写メだけ撮って仕入れに行きました
Posted by すし屋のおやじすし屋のおやじ at 2013年06月29日 18:46
 仰木の山からの沖島良い雰囲気ですね(^-^*)/
湖西道路を走ってるとこんな感じの所があり車止めたい衝
動に駆られる事多々です。パーキング造ってくれへんかな~
今朝もそこそこの焼けが見られたのですね。私は真面目に
熟睡してました(^^;;;
Posted by tamaqtamaq at 2013年06月29日 22:55
矢張り良い朝焼けだったのですね
土曜の朝は爆睡していました、なんでかな?
最近皆さん仰木からの朝焼け良い雰囲気なので行こうか?どうしょうか?
矢張り思い切っていかないと駄目ですね
Posted by やま桃やま桃 at 2013年06月30日 16:23
すし屋のおやじさん、こんばんは!

そうそう、土曜日の朝は、南の方かなり雲が厚かったですね。
こりゃダメかなーと思ってましたが、北寄りの空が雲が少なかったことから、赤く染まりました。

おやじさん、この時間帯は仕入れなんですね。
いつもご苦労様です!!

ラジオ、もうすぐですね。緊張する。。。
Posted by miyamiya at 2013年07月01日 22:24
tamaqさん、こんばんは^0^

琵琶湖にぽっこり浮かぶ沖島もなかなかいいもんですね!
そっか、湖西道路からもこういう風に見えるんだ!!
湖西道路は車止められなかったっけ?
ならホント、パーキング作ってほしいよね!!
Posted by miyamiya at 2013年07月01日 22:28
やま桃さん、こんばんは!

土曜日はまずまずの朝焼けだったんですが、日曜日もまずまずだったとか??^^
日曜日は地域清掃で撮影行かなかったので気になってたんですよ^^

仰木の朝焼け、いい雰囲気ですよね^^
私は写友から教えてもらったのですが、やま桃さんは山の先生なので場所は分かるかな^^
素敵な朝焼けゲットしてネン^^/
Posted by miyamiya at 2013年07月01日 22:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。