2014年09月28日
小入峠の朝
今朝は小入峠で雲海撮影のはずだったのですが・・・
午前4時30分、琵琶湖大橋気温17℃、風速2メートル。
頭上に広がる星空!
今朝は雲海が発生するかも、と向かった小入峠は曇り空の小雨模様。
もちろん雲海はなし。。。
予想は大ハズレでしたが、ブナ林は霧に包まれ、幻想的な風景が広がってました。
今朝の幻想的コンデジ画像はこんな感じです^^;

miya’s photograph
午前4時30分、琵琶湖大橋気温17℃、風速2メートル。
頭上に広がる星空!
今朝は雲海が発生するかも、と向かった小入峠は曇り空の小雨模様。
もちろん雲海はなし。。。
予想は大ハズレでしたが、ブナ林は霧に包まれ、幻想的な風景が広がってました。
今朝の幻想的コンデジ画像はこんな感じです^^;


miya’s photograph
この記事へのコメント
ども・・・
小入雨でした?
こちらでは雲一つない快晴でした
ですので朝焼けもなく・・・星が綺麗でしたけど・・・
小入雨でした?
こちらでは雲一つない快晴でした
ですので朝焼けもなく・・・星が綺麗でしたけど・・・
Posted by すし屋のおやじ
at 2014年09月28日 20:38

今朝は小入峠へ行かれたのですね(^-^*)/
私も一度は小入へと思うのですがハズレが有ると思うと
中々足を延ばせません(根性無しです)(^^;;;
秋の撮影シーズンも始まりかけ彼方此方計画はあるのですが
今年は仕事に追われまくってまた撮影機会を失いそうで・・・
私も一度は小入へと思うのですがハズレが有ると思うと
中々足を延ばせません(根性無しです)(^^;;;
秋の撮影シーズンも始まりかけ彼方此方計画はあるのですが
今年は仕事に追われまくってまた撮影機会を失いそうで・・・
Posted by tamaq
at 2014年09月28日 21:19

おはようございます。
最近は少しづつずれて、撮影地で出会わないですね。
そろそろ新車で走り回っているのかな?
最近は少しづつずれて、撮影地で出会わないですね。
そろそろ新車で走り回っているのかな?
Posted by びわこ大ナマズ at 2014年09月29日 08:19
miyaさんは、ヤッパリ小入峠でしたか
雲海は出なくても霧に包まれたブナ林、良いですね
一度はここの雲海景色をと思うのですが?
それでもこのブナ林は山登りをしている時は何度か見かけたものですがね
雲海は出なくても霧に包まれたブナ林、良いですね
一度はここの雲海景色をと思うのですが?
それでもこのブナ林は山登りをしている時は何度か見かけたものですがね
Posted by やま桃
at 2014年09月29日 13:27

すし屋のおやじさん、こんばんは^^
そうなんですよね。
昨日自宅を出発した頃は、快晴の夜空に星が綺麗に光ってました。
小入峠も晴れて霧がわいてるだろうと思ったのですが、小雨降る天候でした。
5、60キロ離れたところで、しかも山間だから仕方ないですかね^^;
そうなんですよね。
昨日自宅を出発した頃は、快晴の夜空に星が綺麗に光ってました。
小入峠も晴れて霧がわいてるだろうと思ったのですが、小雨降る天候でした。
5、60キロ離れたところで、しかも山間だから仕方ないですかね^^;
Posted by miya
at 2014年09月29日 20:50

tamaqさん、こんばんは^^
小入峠、天候は悪かったのですが、この日は霧がわいてくれてたので何とか撮影することできましたが、雨降りで霧もなかったら、と、撮影行きを躊躇する気持ち、良く分かります^^
しかも遠いですからね。。。
相変わらずお忙しそうですが、やはり会社にとっては「忙しい」は何より良いことですよね^^
お忙しい合間を縫って、素敵な秋を撮影されるのがtamaqさん^^
今年の秋作品、楽しみにしてます!!
小入峠、天候は悪かったのですが、この日は霧がわいてくれてたので何とか撮影することできましたが、雨降りで霧もなかったら、と、撮影行きを躊躇する気持ち、良く分かります^^
しかも遠いですからね。。。
相変わらずお忙しそうですが、やはり会社にとっては「忙しい」は何より良いことですよね^^
お忙しい合間を縫って、素敵な秋を撮影されるのがtamaqさん^^
今年の秋作品、楽しみにしてます!!
Posted by miya
at 2014年09月29日 20:57

びわこ大ナマズさん、こんばんは^^
そそーなんですよ!!
最近は少しづつずれてるみたいで、全く出会う機会がなくて、さみしいです!^^;
近くで撮影してるみたいなんですが。。。
新車、、、いいですよね~~。
早く買えるように、いっぱい働くぞ!! └(・_・;)┐=3
そそーなんですよ!!
最近は少しづつずれてるみたいで、全く出会う機会がなくて、さみしいです!^^;
近くで撮影してるみたいなんですが。。。
新車、、、いいですよね~~。
早く買えるように、いっぱい働くぞ!! └(・_・;)┐=3
Posted by miya
at 2014年09月29日 21:02

やま桃さん、こんばんは^^
小入峠の雲海、最近フラれっぱなしです。
なかなか条件合わないのか、難しいです。
やま桃さんは山登りされてた頃、よく見られた風景ですよね^^
懐かしいでしょ。。
今年はぜひ小入の雲海デビュー、帰り際に霧のブナ林、いかがですか^^
小入峠の雲海、最近フラれっぱなしです。
なかなか条件合わないのか、難しいです。
やま桃さんは山登りされてた頃、よく見られた風景ですよね^^
懐かしいでしょ。。
今年はぜひ小入の雲海デビュー、帰り際に霧のブナ林、いかがですか^^
Posted by miya
at 2014年09月29日 21:08

僕も27日に行ってました♪
鹿いっぱい出てきましたよ!!
雲海はなかったです...
鹿いっぱい出てきましたよ!!
雲海はなかったです...
Posted by YOSSEA at 2014年10月01日 15:01
小入のシーズンがやって来ましたか!
中々天候と仕事のシフトが噛み合わず、
ほとんど撮影に行けていません!
更に!
昨年の事が有るから、
少し撮影に慎重になってしまってます。
頑張って撮影に行かねば(;^_^A
霧のブナ林魅力的ですね。
中々天候と仕事のシフトが噛み合わず、
ほとんど撮影に行けていません!
更に!
昨年の事が有るから、
少し撮影に慎重になってしまってます。
頑張って撮影に行かねば(;^_^A
霧のブナ林魅力的ですね。
Posted by swan tail
at 2014年10月03日 00:45

YOSSEAさん、こんばんは!
小入峠、いかれたのですね!!!
うんうん、朽木は、鹿、いっぱいいますよね^^
雲海は、なかなか条件が合わないと難しいですが、シーズンはこれからなので、今年の雲海に期待しましょうね!!!
小入峠でお会いしましたらよろしくお願いしますo(__)oペコ
小入峠、いかれたのですね!!!
うんうん、朽木は、鹿、いっぱいいますよね^^
雲海は、なかなか条件が合わないと難しいですが、シーズンはこれからなので、今年の雲海に期待しましょうね!!!
小入峠でお会いしましたらよろしくお願いしますo(__)oペコ
Posted by miya
at 2014年10月04日 20:55

swan tailさん、こんばんは^^
相変わらずお忙しそうですね。
ん?昨年のこと?
なんだったか思い出せないんですが^^;ゴメンねo(__)oペコ
これから秋深くなるので、撮影には慎重に。。^^;楽しみましょうね。
相変わらずお忙しそうですね。
ん?昨年のこと?
なんだったか思い出せないんですが^^;ゴメンねo(__)oペコ
これから秋深くなるので、撮影には慎重に。。^^;楽しみましょうね。
Posted by miya
at 2014年10月04日 20:58
