2014年07月20日
湖西の山とひまわり
午前4時半、琵琶湖大橋気温22℃。
蓮群生地に行く予定が、対岸の山並みが見えないことで、山に上がればどんな風景が見れるんだろう?と、ちょっとした好奇心から行き先を変更し、湖西の山に上がってみました。
現地に着いて遠くを見渡すと、やはり対岸の山並みは白くて見えず。
琵琶湖は霞み、地上付近には、わずかの蒸気霧かありました。

対岸が白くて見えない現象は、霞のせいだったのですね^^;
帰り際に立ち寄った守山なぎさ公園のひまわり畑は、今一番の花盛り、夏らしい元気な風景が広がってましたよ。

以上、今朝のコンデジ画像はりますね^^
あわせまして、サイトphotoを更新しました。
両photo昨年の撮影分から、topは気持ち涼しげに鶏鳴の滝と、newphotoは夏の雲海、小入谷です。
よろしくお願いします。
miya’s photograph
蓮群生地に行く予定が、対岸の山並みが見えないことで、山に上がればどんな風景が見れるんだろう?と、ちょっとした好奇心から行き先を変更し、湖西の山に上がってみました。
現地に着いて遠くを見渡すと、やはり対岸の山並みは白くて見えず。
琵琶湖は霞み、地上付近には、わずかの蒸気霧かありました。

対岸が白くて見えない現象は、霞のせいだったのですね^^;
帰り際に立ち寄った守山なぎさ公園のひまわり畑は、今一番の花盛り、夏らしい元気な風景が広がってましたよ。



以上、今朝のコンデジ画像はりますね^^
あわせまして、サイトphotoを更新しました。
両photo昨年の撮影分から、topは気持ち涼しげに鶏鳴の滝と、newphotoは夏の雲海、小入谷です。
よろしくお願いします。
miya’s photograph
この記事へのコメント
ども・・・
なんとなくぼんやりな朝ばかりですね
ここ数日朝4時からうろうろしてますが、これといった空ではないので
何も撮らずです
さすがに連日はきついです
おまけに空振りじゃ・・・
なんとなくぼんやりな朝ばかりですね
ここ数日朝4時からうろうろしてますが、これといった空ではないので
何も撮らずです
さすがに連日はきついです
おまけに空振りじゃ・・・
Posted by すし屋のおやじ
at 2014年07月21日 05:44

そう、そうなぎさ公園にヒマワリが咲いていると聞きました
行ってみようと思っていましたが、流石にすごい数の花ですね
行ってみようと思っていましたが、流石にすごい数の花ですね
Posted by やま桃
at 2014年07月21日 14:38

すし屋のおやじさん、こんばんは^^
本当にこのところ曇り空の夜明けが多いですね。
パッとしない。。。
そりゃ連日これじゃキツイですね!!!
でも不意に強烈な朝焼けあるかもよ??^^
本当にこのところ曇り空の夜明けが多いですね。
パッとしない。。。
そりゃ連日これじゃキツイですね!!!
でも不意に強烈な朝焼けあるかもよ??^^
Posted by miya
at 2014年07月22日 21:38

やま桃さん、こんばんは^^
守山のひまわり畑、随分振りに行ったのですが、以前のやんちゃな姫ひまわりではなくて、大輪のひまわりが整列して咲いてたので、とても綺麗でしたよ。
以前の小さなひまわりは、あっち向いたりこっち向いたりしてましたもんね^^;
花の数はホントすごかったです!!^0^
守山のひまわり畑、随分振りに行ったのですが、以前のやんちゃな姫ひまわりではなくて、大輪のひまわりが整列して咲いてたので、とても綺麗でしたよ。
以前の小さなひまわりは、あっち向いたりこっち向いたりしてましたもんね^^;
花の数はホントすごかったです!!^0^
Posted by miya
at 2014年07月22日 21:53
