2014年04月06日

琵琶湖疏水

午前5時30分、草津市道路脇気温、4℃。

幾重にも折り重なる桜が豪華絢爛な琵琶湖疏水!
7時半からの用事に間に合わすため、ほんの30分程度の撮影でしたが、やはり今年も見事!
来れて良かったよかった^o^

それにしても、今年の開花スピードに追い付いていけないかも?
と不安になるのは私だけでしょうか(・・?)

今朝のコンデジ画像はりま~す^^

琵琶湖疏水 琵琶湖疏水

miya’s photograph


同じカテゴリー()の記事画像
日野川ダム
水辺の桜
撮影会
撮影会〰
桜
桜
同じカテゴリー()の記事
 日野川ダム (2024-04-30 20:27)
 水辺の桜 (2024-04-14 21:31)
 撮影会 (2022-05-08 22:20)
 撮影会〰 (2022-04-24 18:28)
  (2022-04-10 11:39)
  (2022-04-09 23:58)



この記事へのコメント
ども・・・
疏水も人気のスポットですね
いまがピークですね
今度の休みは八幡掘りへ女子会に参加してきます(笑)
Posted by すし屋のおやじすし屋のおやじ at 2014年04月06日 12:28
体調快調の様ですね(^-^*)/
私も疎水へ行きたかったのですが、今朝は気が付けばお昼でした(^^;;;
どうも鼻炎の薬が眠気を誘う様で...
Posted by tamaqtamaq at 2014年04月06日 17:07
こんばんは。
今朝も行こうかなと思いましたが、寝てました。汗
明日から、また急激に暖かくなったら、もう桜前線には追いつけないですね。
ならば、平日行動?
Posted by ホロホロ☆ at 2014年04月06日 20:03
あ~!!
僕も行ってきましたよ♪
夜中に(笑)
Posted by YOSSEA at 2014年04月07日 15:43
すし屋のおやじさん、こんばんは^^

OH~~っと、女子会っ?!
明日?
おやじさんお邪魔でないの??(笑)

あ゛あ゛っ、船の上で板さんとして腕をふるうのですね!!
忙しそうにも思えますが、おやじさんのことだから、カメラ片手に包丁さばき、想像できます^^
実演、見てみたい。。
Posted by miyamiya at 2014年04月07日 21:47
tamaqさん、こんばんは^^

今年の風邪、ひどかったですー。
あの喉のイガイガとゴホゴホ咳、3週間ちょっと苦しみましたが、今はすっかり良くなりました^^
ありがとうございます。

tamaqさんは鼻炎なんですね。
私も花粉症は相変わらずで、今のところ市販の薬が良く効くのでそれを飲んでしのいでます^^
確かに眠気誘いますよね。。Zzz
Posted by miyamiya at 2014年04月07日 21:55
ホロホロ☆☆さん、こんばんは^^

私も疏水行ってきました^^
本当に見事ですね、折り重なるように咲く桜が本当に綺麗です。

そーーなんですよ。
平日休みたいのは山々なんですが、、、どうも休暇とるの難しくって・・・
休日のみの行動で頑張ります^0^
でも今度の日曜も自治会があるから、あんまり沢山はまわれなさそう。。
ピンポイントで予定立てます^^
Posted by miyamiya at 2014年04月07日 22:02
YOSSEAさん、こんばんは^^

YOSSEAさんも疏水に行かれたのですね!
夜中?
真っ暗?
それもまた幽玄でいいかも!! φ(.. )
Posted by miyamiya at 2014年04月07日 22:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。