2017年01月15日

雪景色

午前6時30分、国道4号線、道路脇気温マイナス2℃。

今朝は甲賀市に行きましたが、氷点下の割には池面は凍ってなく、木々への着雪も薄っすらでした。

ちょぃと残念。。

帰り際に湖岸まで出て、しぶき氷を見てきました。

溝に気付かず、雪が積もった溝にハマって、足は折れなかったけど、心が折れました・・・
痛かったしびっくりしたし、心が砕けました・・・
皆さまも気を付けてくださいね!!

miya's photograph  


Posted by miya at 12:45Comments(0)

2017年01月14日

初雪景色

午前6時、琵琶湖大橋気温2℃、強風。

今日は今年初の雪景色を撮影しました^^
 
雪と風が強くなったり弱くなったり、とても撮影しづらい朝でした。。。

道中の様子(記録)
 
現地気温0℃

miya's photograph  


Posted by miya at 14:46Comments(0)

2015年02月14日

雪景色とphoto更新

午前5時30分、野洲川大橋気温0℃。
今朝は雪景色を求めて多賀に行ってきました。

日の出頃は雲が多くて吹雪いてましたが、30分も経つと青空が見え、射光に輝いた雪景色がすごく綺麗でした。



あわせましてサイトphotoを更新しました。
topはストックフォトから、朽木渓谷の雪景色と、newphotoは先日撮影分の蒲生の雪景色です。
よろしくお願いいたします。

miya’s photograph  


Posted by miya at 22:05Comments(3)

2015年02月01日

雪景色とphoto更新

今朝は雪景色を撮影しました^O^
太陽が差したほんの少しの時間に素晴らしい雪景色を見ることができました。



あわせましてサイトphotoを更新しました。
topはストックフォトから、朽木渓谷の雪景色と、newphotoは今年お正月撮影分の守山の朝です。
よろしくお願いいたします。

miya’s photograph  


Posted by miya at 22:18Comments(4)

2015年01月18日

雪景色とphoto更新

午前6時、草津伊賀線気温0℃。
今朝は雪景色求めて甲賀市に行って来ました。

わずかにサラッと積もった雪景色でしたが、ゲットん❤



あわせましてサイトphotoを更新しました。
top・newphotoともに先月撮影分の雲海シリーズです。
topは霧の中の朝日と、newphotoは霧が晴れた雲海風景です^^
よろしくお願いします。

miya’s photograph  


Posted by miya at 21:56Comments(4)